中国輸入

中国輸入(OEM)代行会社を選ぶポイント【OEM代行で出来ること】

中国輸入ビジネスで必要になってくるのが、中国輸入(OEM)代行会社です。

もちろん、代行を使わずに自力で翻訳をして注文をする事も出来ますが、中国輸入ではトラブルが多いです。

 

そんな時に代行会社を利用していれば未然にトラブルを防ぐ事が出来ますし、トラブルが発生しても迅速に対応する事が出来ます。

代行会社によって費用やサポートが違ってきますがどの代行会社を使うべきか悩むところだと思いますので、こちらでは中国輸入のOEM代行会社を選ぶポイントと、OEM代行で出来る事をご紹介したいと思います。

 

 

 

目次

中国輸入(OEM)代行会社を選ぶポイント

沢山の中国輸入OEM代行会社が存在する中で代行会社を選ぶポイントがあるので是非参考にして下さい。

  1. 国際送料が安い
  2. 実績がある
  3. 不良品の対応がしっかりしている
  4. 要望を聞いてくれる

国際送料が安い

国際送料は安く仕入れを行う為にも非常に重要な部分です。

工場から日本へ直送の場合、工場が契約している国際送料で発送されるため送料が高くなることが多いです。

 

しかし中国輸入(OEM)代行会社では、一般的な送料より安く運送会社と契約しています。

なるべく国際送料は安い中国輸入のOEM代行会社を選びましょう。

 

実績がある

いつ頃から中国輸入OEM代行サービスを始めどれくらいのノウハウがあるのか、どれだけの人が利用してきたかなども判断材料になります。

サイトには利用者の口コミなども掲載されている事が多いですので、レビューも確認してみましょう。

 

トラブルへの対応がしっかりしている

中国輸入でよく起こるのが不良品が届いた、関税で商品が止まってしまったなどのトラブルです。

このようなトラブルが起きた際にしっかり対応してくれるか、迅速に対応してくれるかがポイントです。

 

要望を聞いてくれる

OEMで「〇〇をこうして欲しい」「ここはこうしたい」といった細かな要望も聞いてくれるか、それをしっかり伝えてくれるかが大切です。

デザイン素材、色の指定など細かい指示をする場合は代行会社が必須です。

 

中国輸入(OEM)代行で出来ること

中国輸入(OEM)代行で出来ることは会社によっても様々ですが、今回は当サイトのamaconを例にご紹介します。

  1. 中国工場との交渉
  2. OEM開発
  3. 検品
  4. トータルサポート

中国工場との交渉

amaconの中国工場との交渉は、チャットだけでなく電話でも交渉します。

ご自身で交渉を行おうとすると、チャットなら翻訳を使ってなんとか出来るものの、電話をするのは難しいところです。

 

しかし代行会社に電話で交渉してもらう事で、問い合わせの返信が早くなりより詳細に聞き取りを行うことが出来ます。

またチャットの受付担当ではなく直接受注担当との交渉ができるため、価格やロットが下がることがあります。

 

OEM商品の場合、金型やサンプル代がかかりますが、本発注時や一定数のロット以上の注文だと金型やサンプル費用を
返金してもらえることが多いです。

そのような面に関してもしっかり交渉する事が出来ます。

 

OEM開発

amaconのOEM開発では、簡単な商品名入れから商品設計から始まる完全オリジナル商品作りができます。

小ロットでの名入れは、アパレルでは刺繍を入れ、ブランドタグの提供、パッケージ作成まで提携会社に依頼して対応することが可能です。

 

完全オリジナル商品は、指示書づくりやサンプル作成、値段なども納得いくように交渉できます。

その他に、法律に関わる商品では必要な書類を工場から取り寄せ、検査機関への審査を依頼しています。

 

検品

amaconでは無料で数量・サイズ検品を行なっています。

商品が届いたら10点を全数検品して問題ないかを報告します。

 

万が一商品に不備があった場合は、そのまま工場に返品して対応してもらうことが出来ます。

日本に送られてから不良品が出てきた場合は返品が必須になることが多くなるので、中国国内で不良品を減らすことが重要です。

 

トータルサポート

商品の買い付けだけでなく、写真撮影や商品ページ作成、広告運用までサポートすることが出来ます。

いくら良い商品を安く仕入れたとしても、写真や商品ページがお粗末だと思ったような売り上げには繋がりません。

魅力的な写真とお客さんが購入したくなる商品ページを作成できます。

 

最後に

中国輸入(OEM)代行会社を選ぶポイントと中国輸入代行で出来ることをご紹介しました。

中国輸入は本来個人でやることを想定すると面倒な工程が多いです。

仕入先を見つけるまでならまだしも価格交渉や指示を出す事は難しいでしょう。

 

中国側で検品を済ませるのがベストですが、個人ではまず無理ですよね。

日本に送った後で不良品が見つかったとしても、返品に対応してくれるかも分かりません。

とにかくトラブルが多い、個人では難しいのが中国輸入です。

やはり上手に代行会社を使っていくのがベストですね。

 

今回ご紹介したポイントをしっかりチェックして、中国輸入(OEM)代行会社選びの参考にして下さい。

 

関連記事

  1. 中国輸入は代行会社を利用するのが正解!おすすめ20選

  2. 営業再開のお知らせ

  3. バナー画像デザインの依頼時に必要なことは?

  4. 中国輸入ビジネスは副業でも稼げる【おすすめしたい理由10個】

  5. 中国輸入のアパレルで稼ぐのは難しい?【アパレルで利益を出す方法】

  6. 中国輸入の「意匠権」について考える【販売中止や損害賠償請求に注意】

PAGE TOP